新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い
2020/02/27
下記の方は、建物内に入らず、まずは、お電話をお願いいたします
●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
●上記で、新型コロナウイルスの感染が疑われる方
西淀病院 06-6472-1141(代表)
(総合外来看護師をお呼び出しください)
行政でも対応しています
感染を疑われる方は、大阪市「新型コロナ受診相談センター(帰国者・
接触者相談センター)」にご相談ください
【相談窓口】
専用電話 06-6647-0641
ファクシミリ 06-6647-1029
※番号をお間違えのないようご確認をお願いいたします
【相談受付時間】
24時間
※一般的な質問は大阪府ホームページ等を参照してください
【相談対象者】
A 風邪の症状や37.5℃前後の発熱が4日程度続いている
(高齢者・妊婦・基礎疾患がある方は2日程度)
B 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある