西淀病院看護部のトップページに戻る

HOME > 看護部ブログ > 血液浄化室(透析室)紹介

看護部ブログ

血液浄化室(透析室)紹介

透析とは、腎臓の働きの一部を人工的に補う治療法です。

 

血液透析では,血液をいったん外に導き出して、

血液中の老廃物(クレアチニンや尿素窒素)、

余分な水、電解質(主にナトリウム)を

人工の膜(人工腎臓:ダイアライザー)を使って取り除き、

きれいになった血液を再び体内に戻します。

 

  透析図

 

これを急激に行うと副作用として

頭痛、悪心、嘔吐(おうと)、痙攣(けいれん)などが

起こる場合があるので、1回の透析には4時間かけるのが一般的です。

 

 

また、透析を行っている間は、

血圧の変動や顔色、意識の状態など、十分観察を行う必要があります。

 

患者さんは1回4時間の治療を週3回受けるために通院が

必要で、当院には現在約60名の患者さんが通院されています。

 

 

西淀病院透析室には25床のベッドがあり、

月・水・金は午前と午後の2クールで22:30まで行っています。

 

透析室

 

透析室の看護師は8名で、臨床工学技師と一緒に

患者さんの安全と命を守るために日々奮闘しています。

 

 

病院見学の際にはぜひお立ち寄りください(*^^*)

 

 

 

カテゴリー

月別アーカイブ