友の会HPH活動

健康友の会って?

西淀病院と一緒に「安心して住み続けられるまちづくり」をすすめる自立した地域住民組織です。西淀川・淀川健康友の会には、現在2万2500世帯を超える方が入会されています。

*後述の活動は、西淀病院と協力して取り組みをおこなっている健康友の会・西淀うちの支部の取り組みです。現在、コロナ禍で活動を停止しいるものもあります。ご了承ください。

健康友の会の「健康増進活動①」

健康友の会は、西淀病院と協力して、「喫茶元気」や「スクエアステップ」「にしよど無料塾」「健康麻雀」「おとな食堂」、趣味を活かした「サークル活動」など、多彩な取り組みをしています。
また「ご相談」もお受けしています。「一人で悩まないで」お声かけ下さい。

喫茶「元気」

週2回(月木:午前9時~12時30分)の午前中に地域の皆さんが集まる大切な居場所。
コーヒーを飲みながらおしゃべり!
「笑顔」があふれる喫茶店です。

スクエアステップ

高齢者の転倒予防、認知機能向上、体力づくりを目的にしたエクササイズ(休憩を入れて1時間程度)で、資格をもった会員さんがリーダーです。
月10回(5会場)で行っています。

にしよど無料塾

小中学生を対象(毎週金曜日)におこなっています。
教職員OBと地域のボランティアさんが、子どもたち1人1人に合わせた学習をおこなっています。

健康麻雀

月2回、「賭けない・飲まない・吸わない」を合言葉に、健康麻雀をおこなっています。脳トレ、認知症予防に最適と好評です。一人での参加も、初めての方も大歓迎です。

おとな食堂

月1回、食べるだけではない参加型の食堂です。
食べることはもちろん、食材の買い出し、調理も、皿洗いなどの後片付けもみんなでおこないます。
料理は苦手!やったことない人も大歓迎!スタッフがやさしく親切に、経験してもらっています。

「健康の友」の発行

健康情報紙(月1回)の会員宅に職員や地域のボランティアさんがお届けしています。医療従事者から、様々な健康情報を掲載しています。

サークル活動

  • ウオーキングサークル
  • スケッチサークル
  • ギターサークル
  • うたごえサークル(はなみずき)
  • 花壇サークル
  • フルートサークル
  • ちぎり絵サークル
  • 山の会(登山、ハイキング)
  • 映画サークル

健康友の会の「健康増進活動②(コロナ禍編)」

75歳以上の方へ「お元気ですか」電話訪問

コロナ禍で、多くの高齢者が外出を控えて生活しています。近況やフレイル予防のお話をしています。

時期 内容
1クール 3月~4月 コロナで大変ですがお元気ですか?
2クール 7月~8月 暑いですね。「熱中症」に気をつけて!
3クール 9月~10月 その後大丈夫?&「住民投票」に行ってね!
4クール 12月~1月 新年おめでとう コロナ大丈夫?

300人の会員さんにお手紙

友の会の取り組みに約300人の方が参加させています。コロナ禍で活動がお休みになり、お互いにお会いすることができなくなってしまいました。
現在、返信用封筒を同封して、お互いの近況などを交流できるようにお手紙を送って交流をおこなっています。

お家から出ておいで班会

室内の運動ができなくなりました。そこで、病院駐輪場を使って外で運動をしています。
座ってできるスクエアステップです。
人数が制限されますので予約制でおこなっています。

アマビエぬり絵コンテスト

288人の子どもたちが個性あふれる「アマビエ」ぬり絵をエントリーしてくれました。アマビエ展覧会も開催し、SNSも使ってステキな作品には投票してもらいました。学年ごとに1~3位に表彰。
西淀病院賞も決めて表彰しました。

子育て・働き盛りの会員さんに緊急アンケート

コロナ禍で収入や生活が変わりましたか?と会員緊急アンケートをおこないました。回答しやすいようにQRコードでの回答としました。
230人中、85人が収入が減ったと回答。100%減った方が13人と深刻です。

西淀川フードバンク

ひとりで悩まないで みんなでコロナ危機を乗りこえよう!2021年1月24日から開始。
以後、月1回開催予定。
必要時には、相談を受けつけ個々に対応しています。