入院の手続・注意事項
入院のご案内
当院は、お金のある無しで差別をしないという立場から、差額ベッド料はいただいておりません。患者さまの病状に応じて病室を決めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
入院のご連絡・入院当日(受付)
入院の日程が決まっている患者さまについては、改めてのご連絡はいたしませんのでご了承下さい。
- 入院の手続きは、入院受付窓口(1階・正面玄関左手)でいたします。
- 入院受付には、指定された時間にお越し下さい。
- 入院のご都合が悪くなった場合、時間に大幅に遅れる場合は、地域医療連携センターへご連絡下さい。
電話:06-6472-1141(代表)
※入院受付時に用意していただく物
- 入院誓約書
- 健康保険証(老人医療証・介護保険証・公害手帳・原爆・一部負担金免除証明書・一部負担金減額証明書・障害者医療証・食事療養費の減額認定証等をお持ちの方は、必ず一緒にご用意下さい。)
- 印鑑(シャチハタは不可です。認印をお持ち下さい。)
- 診察券
入院中の必要物品
パジャマ・着がえ・洗面用具・入浴セット(タオル・バスタオル・石鹸・シャンプー・リンス・髭剃り)・スリッパ又は運動靴・吸い飲み又はコップ・お茶用ポット・ティッシュペーパー・はし・スプーン
※持ち物には、必ず名前の記入をお願いします。
自動販売機コーナーをご利用ください
■取扱商品
洗濯洗剤 箱入り | ¥300 |
---|---|
ティッシュペーパー 1箱 | ¥100 |
髭剃り | ¥200 |
歯みがきセット | ¥200 |
ボディソープ | ¥200 |
シャンプーリンスセット | ¥300 |
マスク | ¥100 |
※100円硬貨をご用意ください!