入院の手続・注意事項
入院のご案内
当院は、いつでも、どこでも、誰もが安心できる良い医療と福祉を目指す医療機関です。
お金のあるなしで差別をしないという立場から差額ベッド料はいただいておりません。患者さんの病状に応じて転室・転棟をお願いしております。皆様のご理解とご協力をお願いします。
入院の連絡
入院日が決まっている患者さんについては、改めてご連絡はいたしませんのでご了承ください。
入院当日、入院時間に大幅に遅れる場合は地域医療連携室へご連絡ください。
電話:06-6472-1141
入院当日(受付)
①1階総合案内にて保険証・介護保険証・医療証・限度額適用認定証を提出してください。
②入院受付にて手続きいたします。
③手続きが終わった後に病棟へご案内いたします。
受付が混み合うことがございます。順番にご案内させていただきますのでご了承ください。
入院中の必要物品
お持ちいただいたものには、氏名をご記入ください。なお、お持ちいただいた私物の管理は、ご自身・ご家族にてお願いいたします。紛失等されましても当院では責任を負いかねますのでご了承ください。
手術を受けられる方は、別途必要なものもございます。入院病棟でご説明をいたします。
□お薬(服用中のものすべて)
□お薬手帳・お薬説明書
□パジャマ〈寝巻き〉
□おはし・スプーン・お茶用コップ
□下着・着替え
□ガウンまたは
カーディガンなど羽織るもの
□室内履き〈滑りにくいもの〉
□タオル
□バスタオル
□洗面用具
歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・石鹸・シャンプー、
洗面器、電気カミソリなど
□入れ歯使用の方は、
入れ歯、入れ歯ケース、洗浄剤
□紙おむつ
日頃からお使いの方はご用意ください。
また、症状に応じご用意をお願いする場合がございます。
□ゴミ袋
売店のご案内
院内に売店を設置しております。日用品や軽食などを取り揃えており、患者様やご家族の皆様にご利用いただけます。